珠算検定
珠算検定
日程表 | |
---|---|
受験料(税込) | 1級:2,800円 2級:2,000円 3級:1,800円 4級~6級:1,200円 |
申込方法 |
窓口での申込み 受付時間:9時00分~17時00分 受付窓口: 奈良商工会議所 管理課 申込みは窓口受付のみとなります。所定の申込書に必要事項をご記入の上、上記申込期間内に受験料を添えてお申込みください。受験者本人が窓口に来ることができない場合は、代理の方でも結構ですが、申込書への記入は、原則として受験者本人の自筆とします。ただし、小学生のみ保護者の代筆を認めますが、署名欄は受験者本人の自筆でお願いいたします。 ※上記申込期間後の受付には応じられませんので、期日は厳守して下さい。 ※実施要項、受験申込書及び採点表は、下記より印刷し、ご利用ください。 (試験実施日の約2ヶ月前より印刷できます。) |
実施要項 |
注意事項 ・郵送または電話による申込みは受け付けておりません。 ・試験中止以外は、申込後の受験料はお返しいたしません。 ・1級受験者の申込書への写真貼付は、平成26年度より廃止になりました。 ・検定試験当日は、すべての級において身分証明書(原則として氏名、生年月日、顔写真のいずれもが確認できるもの <例>運転免許証や旅券(パスポート)、社員証、学生証など)が必要です。身分証明書をお持ちでない方は、お問い合わせください。 ・その他「受験者への注意・連絡事項」も必ず確認の上お申込みください。 |
合格証書の交付 |
奈良商工会議所管理課窓口にて、受験票と引き換えに交付いたします。必ず印鑑をお持ちください。 尚、合格証書の保存期間は試験施行から1年間(試験施行日を1日目とする)となっております。この期間経過後は、合格証明書(有料)となります。 ※交付期間は、実施要項又は受験票にてご確認ください。交付期間後に受取りを希望される場合は、事前にご連絡ください。 ※珠算教室、学校等で団体申込みされた方は、珠算教室、学校等での交付となります。交付期間、交付方法については、珠算教室、学校等に直接ご確認ください。 |
段位検定の受験を希望される方へ |
段位検定の受験を希望される方は、実施機関である「(一社)奈良県珠算協会」まで直接お問い合わせください。 (一社)奈良県珠算協会 〒635-0095 奈良県大和高田市大中106-2 経済会館4階 TEL/FAX:0745-52-0800(※月・水・金のみ) |
(日本珠算連盟ホームページ)